本文へ移動

特養ブログ

夜間の避難訓練行いました

2025-02-23
カテゴリ:特養,ユニット,避難訓練
夜間避難訓練!
火元発見
消火栓使用
避難開始
次々避難
避難完了確認
防火扉閉める
荘内放送避難完了
島原消防署より総評
消火栓の説明
消化器使用体験
夜間の避難訓練!
2025.2.17.(月)

夜間の避難訓練を行いました

毎年、年2回の訓練です夜間の想定なので、5名のスタッフが担当して訓練です

火災発生!火元確認!荘内への放送!避難開始!各部屋へ残った人が居ないかの確認

全員避難完了確認!防火扉の閉め!避難完了の報告!
 
バタバタと走り、9分54秒

最近市内にて、全焼する火災が続いていて、心痛みます

毎回の訓練を、重ね、不測の事態に慌てることなく、しっかり動いて行きたいと思います。

   by スタッフ.s



社会福祉法人楽山会
〒855-0017
長崎県島原市江里町
乙2010番地1
TEL:0957-62-5328

■特別養護老人ホーム■

 
TOPへ戻る