本文へ移動

特養ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

とっても明るい91歳です!

2023-08-26
カテゴリ:特養,ユニット,誕生日
誕生日はアイスが嬉しい!
お誕生日です!
ゲームは輪投げ!
プレゼントはアイスクリーム!
わぁ嬉しい!
アイス大好き!
丁寧にありがとう!
スタッフに囲まれて!
おめでとうございます!
ユニットのお仲間も拍手!
輪投げも頑張りました!
2023.8.24.(木)

24日が誕生日のお二人目は、吉岡さんです91歳

先日のきゅうりや、ごうや等の野菜切りがすごく上手

「出来るかな~?」と、笑いながら初めてみると「スッゴイ腕前

いつも、明るい笑い声でユニットを明るい雰囲気にしてくださいます感謝

今日のプレゼントは、大好物の「アイスクリーム」をタップリ

少しづつ何回も食べられますよ

これからも元気に過ごして、素敵な笑顔をたくさん振りまいてくださいね

    by スタッフ



おメメを開けてお祝い!

2023-08-26
カテゴリ:特養,ユニット,誕生日
97歳です!
お誕生日です!
オメメが開きました!
プレゼント!
スタッフに囲まれて!
おめでとう!!!
yニットの皆さんも拍手!
目が開いて可愛いです
2023.8.24.(木)

今日は淡淡荘でお誕生日を迎える方々が3名いらっしゃいます

先ずは多床室の宇土さんからお祝いです

普段は目を閉じた状態が少なくない宇土さんが、今日はパッチリと目があきました

スタッフCWの声かけに、反応しながら穏やかな表情です

色白で美人さんです

ユニットの方々も、歌を歌ったり、拍手も一生懸命です

まだまだ元気に過ごしましょうね!

97歳おめでとうございます

    by スタッフ


お茶クラブ

2023-08-24
カテゴリ:特養,ユニット,お抹茶
8月お稽古
お軸「明歴々」
「お菓子をどうぞ」
洗い茶巾のお点前
主菓子「水面」
拝見の挨拶
お客様もお稽古
お香
拝見する満尾さん徳永さん
割り稽古
割り稽古
洗い茶巾のお点前
2023.8.24.(木)

ほんとに厳しい暑さ酷暑の日々

淡淡荘お茶クラブのお稽古の日です

夏は夏らしく「洗い茶巾のお点前」

水の音を耳だてながら、涼しさを懸命に表現しながらのお点前です

お軸は立花大亀 大徳寺長老「明歴々」凄いです

お花は珍しい「うこんの花」が活けられています

暑い中にも、お茶クラブの皆さん笑顔でお稽古されています

また入所の方々やご家族にも、一服差し上げる時の為に

宜しくお願いします

    by スタッフ



8月荘内研修

2023-08-24
カテゴリ:特養,ユニット,研修,職員紹介,AED心肺蘇生
救命救急!!
司会井村
ひまわり会場
小田CW・上田CW
林CW/入江CW
本村CW・長沼CW
小谷ナース・柴崎CW
淡Ⅱ会場
淡Ⅱ会場
林CW・下田ナース・上田CW各新人スタッフ
確認しながら研修
2023.8.23.(水)

8月の荘内研修をおこないました!

テーマ:救急救命(AED/心肺蘇生法)
    講師:島原消防署

以下担当報告書より・・・・
初めに島原消防署の方より、10分程度ビデオによる説明・講習があり、その後各会場に分かれ、人形を使い心肺蘇生法・AEDの使用法を、ナースから説明を受けながら、皆さん交代しながら実践されました。
施設内での利用者の急変等に遭遇した際、今回の実演練習を思だし、慌てず行動できるようにしていきたいと思います。
    以上担当報告書より・・・・・・

最後に新人スタッフの紹介がありました。
皆さんどうぞ宜しくお願いいたします。

    by スタッフ


スイカ割りをしました~!

2023-08-20
カテゴリ:特養,ユニット,スイカ割り
大きなスイカ大きな笑顔
先ずは本村さん
松﨑さん
小杉さんも大喜び
にっこにこの中村さん
大きいね道下さん
満面の笑み本多さん
大笑いしながら井口さん
エイッ瑞子さん
福島さんお見事!
すいかこっちよ由紀子さん!
スイカ割り楽しい!!
2023.8.18(金)

お盆の期間に台風が日本列島を大荒れにしましたが、そんな中にも、

入居の方のご家族の方々は、遠方よりたくさんの面会にお越しいただきました

本当にありがとうございました

賑わいがひと段落した18日に、ここ本町・宇土町ユニットでは「すいか割り」の企画です

大きな西瓜や小さな西瓜も用意され、広いブルーシートの上で、元気よく

「コッチよ!」「ちょっと前!」「そこ!」「エイッ!」

テーブルの上にも小さなスイカで「ヨイショ!」

あら!由紀子さん!「すいかこっちなんですけど?」頭ポコリ(笑)

なんだかんだ言いながらも、無事にスイカが割れて、おやつでしっかり食べていただきました

沢山の笑顔が溢れ、賑やかに夏ならではの「スイカ割りイベント」を楽しみました

この調子で、厳しい残暑も元気に乗りきりましょうね

    by スタッフ



社会福祉法人楽山会
〒855-0017
長崎県島原市江里町
乙2010番地1
TEL:0957-62-5328

■特別養護老人ホーム■

 
TOPへ戻る